【終了:完成見学会】敷地条件と暮らしに沿った間取りの木の家

今度の「ほん木の家」は、なにかと便利に使える広々としたポーチ(ピロティ)があり、敷地条件と暮らしに沿った間取りの木の家です。
外観、内観ともに随所に『木』を感じられる工夫を凝らしています。
本物の木の家をその目でその手で触れてお確かめください^^
もしくは、お電話にて (0289-75-2896)
今度の「ほん木の家」は、なにかと便利に使える広々としたポーチ(ピロティ)があり、敷地条件と暮らしに沿った間取りの木の家です。
外観、内観ともに随所に『木』を感じられる工夫を凝らしています。
本物の木の家をその目でその手で触れてお確かめください^^
もしくは、お電話にて (0289-75-2896)
開催日:2016年8月6・7日(土日)
時間:10:00~、14:00~(事前予約制・応相談)
場所:真岡市亀山(後日、ご予約いただいた方へ詳細な地図をお送りします)
ご予約:各時間、先着3組様限定・お申し込みはメールフォーム、またはお電話にて
お申し込みの締め切りは8月5日(金)正午まで
もしくは、お電話にて (0289-75-2896)
今回の見どころは・・。
1.敷地条件と暮らしに沿った間取り
2.何かと便利に使える広々としたポーチ(ピロティ)があります!
3.シックな色合いのモダン和風な外観で随所に木を感じられます!
その他にも見どころが満載!
職人の仕事、そして『ほん木の家』をじっくりと現場でご堪能ください。
家中どこにいても木を感じられるようになっています。
細部まで、とことん木の家。
深呼吸をすれば、す~~っと森の香り。
鈴木工匠がどんな家を建てるのかをじっくりとご覧いただき、実際の生活をイメージしながら楽しい時間をお過ごしください。
申し込んだからといって、会場でしつこく営業したりなんてしませんのでご安心ください(笑)
ただ、木の家の香り、本物の木の家 を少しでも多くの方に楽しんでいただくためポイントだけ説明させてください。
そのため事前ご予約制とさせていただいております。
その他、メールや電話で訊きづらいことなどもまとめてど~んとお答えしますよ!
下記のメールフォームで送信後、弊社からの返信をお待ちください。
お電話の場合は、0289ー75ー2896 までお電話ください。
木の家というと、純和風の家だけ?と、想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は自由にデザインすることができます。
施工例もどんどん増えていますので、そちらもご確認ください。
もちろん、木の家の特性はそのままですし、長く住むほど愛着が湧くようなお洒落で飽きのこないデザイン、生活動線を考えた造りになっています。
写真や文章ではなかなかお伝えしづらいところもありますので、ぜひ見学会場で実際にお確かめください^^
また、木の家のことはもちろん、家づくりのことでしたらなんでもお訊ねくださいね!
「資料は欲しいけど、営業の電話がバンバン掛かってきたらイヤだな・・・」
ご安心ください。
こちらから営業の電話をするようなことはありません。
私自身、営業されるのはあまり好きではないので、人にされて嫌なことはしません。
ですので、安心してプレゼントをお受け取りください。
営業時間:月~土:8:30〜18:00
定休:日曜
※日曜や営業時間外でのお打ち合わせや見学は、ご予約いただければ可能です。お気軽にお申し付けください。
0289ー77ー7868
〒322ー0536
栃木県鹿沼市磯町174-2
代表
鈴木 陽(あきら)
表面だけをつくろっただけの木の家ではなく、自他ともに認める「本物」の木の家をつくりたい。
大工の家の二代目としてバトンを渡された時からずっとそのことにこだわり続けています。
これまでも、これからも私たちは木の家一筋の専門家としてやっていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。